第95回九州眼科学会 (2025/5/30-6/1開催)では、協賛を募集しております。
top of page
検索
第95回九州眼科学会 ホームページ https://www.congre.co.jp/kyugan2025/
久留米大学医学部眼科学教室
11月25日読了時間: 2分
11th Retina Today in Kurume (11/8:Web開催)のご報告
11月8日に11回目となる Retina Today in KurumeをWebで行いました。今回は東京女子医科大学の丸子一朗先生と自治医科大学の蕪城俊克先生にご講演頂きました。 近年加齢黄斑変性の新しい病態理解がすすんでいます。丸子先生には「nAMD診療〜新ガイドライ...
閲覧数:60回
久留米大学医学部眼科学教室
10月1日読了時間: 2分
Ophthalmic Expert Meeting (9/27:ハイブリッド開催)のご報告
9月27日にOphthalmic Expert Meeting in KURUMEをハイブリット方式で開催しました。 特別講演①では北里大学 医療衛生学部 視覚機能療法学専攻 教授の石川均先生より「研修医 ・視能訓練士のための視神経炎ー必要な検査・診断から最新治療までー」と...
閲覧数:116回
久留米大学医学部眼科学教室
9月26日読了時間: 1分
加藤先生の論文がInvestigative Ophthalmology & Visual Scienceにpublishされました
加藤先生の論文がInvestigative Ophthalmology & Visual Scienceにpublishされました。 今回の研究では、はじめに培養検査による結膜常在細菌の割合を調査しました。その結果、 Corynebacterium macginleyi...
閲覧数:81回
久留米大学医学部眼科学教室
9月2日読了時間: 2分
10th Kyushu-Beijing-Youngnam Retina Meetingを開催しました
8/31に10回目となるKyushu-Beijing-Youngnam Retina Meetingを台風一過の晴天の中開催することができました。 中国から、Dr. Yuntao Hu ( Beijing Tsinghua Changgung Hospital,...
閲覧数:100回
久留米大学医学部眼科学教室
8月5日読了時間: 2分
第7回あざれあ病診連携研究会 (8/2:Web開催)のご報告
8月2日に第7 回あざれあ病診連携研究会をWeb開催しました。 まず、一般講演では、佐々木研輔外来医長より 久留米大学眼科の各専門外来 と診療受付の詳細、坂井貴三彦病棟医長より当院での入院治療についてご案内しました。 続いて久留米大学眼科同門のつじ眼科の辻拓也先生より「地域...
閲覧数:115回
久留米大学医学部眼科学教室
7月31日読了時間: 1分
FOCUS (7/16:Web開催)のご報告
7月16日にFOCUSがWeb開催されました。 防衛医科大学校の竹内大教授に「知って得する?ぶどう膜炎診療における新たな知見」という演題でご講演頂きました。 ぶどう膜炎は様々な眼所見、身体症状を呈し診断に苦慮することが多い疾患です。また治療においても再発を繰り返す症例など薬...
閲覧数:115回
久留米大学医学部眼科学教室
7月30日読了時間: 2分
第96回筑後眼科研究会 (7/13開催)のご報告
7月13日に第96回目となる筑後眼科研究会をリアル開催しました。今回は斜視と白内障をテーマとして開催されました 。 まず特別講演1では国際医療福祉大学熱海病院の後関利明先生に「その不定愁訴、実はサギングアイ症候群かも・・・」のタイトルでご講演いただきました。 ...
閲覧数:180回
久留米大学医学部眼科学教室
4月3日読了時間: 2分
第23回有明眼科懇話会 (3/2開催)のご報告
3月2日にホテルマリターレ創世佐賀で有明眼科懇話会が行われました。 一般講演では当大学視能訓練士の小柳さんから「久留米大学における網膜静脈分子閉塞症の治療方法の比較検討」、岡野さんから「DMEに対するTAEレジメンによる抗VEGF薬治療」で発表して頂きました。二人とも発表、...
閲覧数:266回
久留米大学医学部眼科学教室
3月18日読了時間: 2分
第5回筑後眼科手術懇話会 (1/26:Web開催)のご報告
1月26日に新年最初の久留米大学関連研究会である筑後眼科手術懇話会をWebで行いました。 今回は当院での黄斑上膜関連疾患に対する取り組みについて当院眼科学講座助教の小嶋修生先生に、そして「最新の治療適応・挑戦的な硝子体手術」というタイトルで日本の硝子体手術の最前線で御活躍さ...
閲覧数:242回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年11月1日読了時間: 2分
Kurume Eye Conference (11/10:Web開催)のご報告
11月10日に今年最後の久留米大学関連研究会であるKurume Eye Conference をWebで行いました。 今回は「遺伝子診断・治療」をテーマとして我が国のトップランナーであられる浜松医科大学の堀田喜裕先生と名古屋大学の西口幸二先生にご講演頂きました。...
閲覧数:148回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年10月27日読了時間: 2分
春田雅俊教授就任記念 第115回久留米大学眼科研究会 (10/21開催)のご報告
コロナ感染法上5類移行から半年が経過し、コロナ前の活気を実感するようになってきました。10月21日に第115回久留米大学眼科研究会をリアル開催で行いました。今回は特別講演を8月に久留米大学黄斑疾患担当教授に就任された春田雅俊先生にお願いしました。...
閲覧数:303回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年10月25日読了時間: 2分
『10th Retina Today in Kurume (9/29:Web開催)のご報告』
9月29日に10回目となる Retina Today in KurumeをWebで行いました。 今回は高知大学の山城健児先生と杏林大学の平形明人先生にご講演頂きました。 近年滲出型加齢黄斑変性の新しい病態理解がすすんでいます。山城先生には「加齢黄斑変性に対する抗VEGF治療...
閲覧数:158回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年10月2日読了時間: 2分
第6回あざれあ病診連携研究会 (8/18:Web開催)のご報告
8月18日に第6 回あざれあ病診連携研究会をWeb開催しました。 まず、佐々木研輔外来医長より久留米大学眼科の各専門外来と診療受付の詳細についてご説明しました。 次に、坂井貴三彦病棟医長より当院での入院治療についてご案内しました。...
閲覧数:142回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年8月1日読了時間: 1分
春田雅俊黄斑疾患担当教授就任記念講演会(8/4:Web開催)のご報告
春田雅俊黄斑疾患担当教授が2023年8月1日付で就任しました。 就任を記念して8月4日に講演会を行いました。 加齢黄斑変性の病態、診断、治療について包括的にレビューを行い、今後の黄斑診療の抱負について明解に講演され、ご開業の先生を含めて活発な討論が行われました。...
閲覧数:357回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年7月18日読了時間: 2分
第95回筑後眼科研究会(7/29開催)のご報告
7月29日に第95回目となる筑後眼科研究会をリアル開催しました。 今回は眼感染症をテーマとして演者をお呼びしました。まず一般講演では教室の加藤喜大先生が「生菌検出と適正薬剤選択による術後眼内炎迅速診断への挑戦」のタイトルで当科における結膜常在菌の分布が変化していること、起炎...
閲覧数:260回
久留米大学医学部眼科学教室
2023年5月24日読了時間: 2分
第9回九州DMEフォーラム (6/2:Web開催)のご報告
6月2日に第9回九州DMEフォーラムを開催しました。コロナも5類になり演者の野間先生、杦本先生には福岡にお越し頂いての開催となりました。 まず東京医科大学の野間英孝先生に「サイトカインからみたDMEの病態」のタイトルで講演をして頂きました。野間先生は現在主流の抗VEGF硝子...
閲覧数:237回
アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3
アンカー 4
アンカー 5
アンカー 6
アンカー 7
bottom of page