top of page

日本緑内障学会、臨床眼科学会に参加しました

今年も「勉学の秋」がやってきました。

2018年9月14-16日に 第29回日本緑内障学会に参加しました。当科でも積極的にとりくんでいるMIGS(Minimally Invasive Glaucoma Surgery)についての発表を中心に最先端の知識の発信と吸収ができました。

にいがた観光親善大使と参加医局員との集合写真です。皆いつにも増してにこやかです!?


 引き続いて2018年10月11-14日には第72回日本臨床眼科学会に参加しました。久留米大学眼科からは吉田教授の“Asian Ophthalmology Forum”シンポジウムや門田教授の角膜移植インストラクションコースなど多数の演題を発表しました。

 しかしなんといっても今回の目玉は入局1年目の岡先生の全国学会デビューです。普段の医局のカンファレンスではなかなか見ることのできない!?真剣なまなざしでの見事な発表と質疑応答でした。

 発表後指導教官の春田准教授をはじめとした医局応援団での記念撮影です。岡君満面の笑みですね!

岡先生、発表お疲れ様でした。継続は力なりで今後も精進してくださいね!

Comments


       久留米大学病院 眼科
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67
外来(患者様専用)    TEL: 0942-31-7621

医局(学生研修医用) TEL: 0942-31-7574  

                            FAX: 0942-37-0324

  • Facebook:久留米大学医学部眼科学講座
  • Instagram:久留米大学眼科学
  • YouTube:久留米大学眼科学
  • X

© 2018 by DEPARTMENT OF OPHTHALMOLOGY, KURUME UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE. All Rights Reserved.

bottom of page