FOCUS (7/16:Web開催)のご報告
- 久留米大学医学部眼科学教室
- 2024年7月31日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年8月6日
7月16日にFOCUSがWeb開催されました。

防衛医科大学校の竹内大教授に「知って得する?ぶどう膜炎診療における新たな知見」という演題でご講演頂きました。
ぶどう膜炎は様々な眼所見、身体症状を呈し診断に苦慮することが多い疾患です。また治療においても再発を繰り返す症例など薬剤選択に難渋することも多いのではないでしょうか。
本講演では高齢化に伴うぶどう膜炎の変化について、3大ぶどう膜炎の所見、治療内容について、ベーチェット病における抗TNF-α製剤以外の生物学的製剤の使用に関する知見、ポスナーシュロスマン症候群、フックス虹彩異色性虹彩毛様体炎など普段の診療であまり見かけない疾患についても細かく解説頂きました。
非常にボリュームのある内容でしたが、途中ユーモアも交えながらご講演いただき、分かりやすく普段の診療に役立つ講演会であったと思います。
今回は完全オンライン形式での開催となり、多くの先生方にご参加頂けました。

竹内先生、このようなぶどう膜炎に“FOCUS”した最新の知識をアップデートできる貴重なご講演、本当にありがとうございました。ぜひ明日からの診療に積極的に役立てたいと思います!
(文責 西原由華)
Comments