top of page
先輩からのメッセージ

岡 龍彦 平成30年入局

明るい雰囲気が魅力です

眼科の魅力は、診断から治療までをほぼ一つの科で完結できることと、内科的治療と外科手技の両方を習得できることだと思います。久留米大学眼科では、良き臨床医を育てるという理念の下、早いうちから様々な症例を経験することが出来ます。手術は、白内障手術・硝子体手術・緑内障手術など、多様です。久留米大学ではこれらの先端手術にまんべんなく力をいれてきており、白内障手術・硝子体手術等に加え、角膜パーツ移植術や斜視手術まで早期から豊富に経験することができます。特に九州内でここまで広範囲の専門分野が充実した大学は他にないのではないでしょうか。眼科手術は局所麻酔で施行可能なことが多く、私は、初期から外来や手術など多くの経験を積ませていただきました。もちろん、最初は各症例がどのような経過をたどるのかまるで分からず、眼の前の患者さんの所見を取るだけでも膨大な時間がかかり大変でした。しかしその度に、全ての先生方が別け隔てなく親身に指導してくださり、今では完全に1人で診療を完結できることも多くなって来ました。これも人懐っこさが自慢の当教室ならではだと感謝しています。

現在、久留米大学の眼科教室では、より働きやすい環境整備が着々と進んでいます。特に若い人たちの意見を積極的に聞いて頂けるのはとてもありがたいです。まだまだ自分の事で精一杯の毎日ですが、ぜひみなさんと一緒に働けたら嬉しいです!(医局見学申込はこちら)

西住 俊輝 令和1年入局

大きすぎず、小さすぎず、"ちょうどいい"教室

私が母校ではなく、初期研修病院やその関連でもない久留米大学眼科に入局を決めたのは、医局の雰囲気、規模、立地、全てが"ちょうどいい"と感じたからです。

久留米大学眼科は大きすぎず、小さすぎず、すべてが"ちょうどいい"教室です。
医局は全体的に風通しが良く、和気藹々としています。医局全体に若手を親身に育てようという雰囲気があり、いつも気にかけ、優しく熱心にご指導頂けます。また医員室には電子ジャーナルなどの環境も整っており、知りたい情報を容易に入手でき、日々の研修に役立っています。
久留米大学は臨床に力を入れてきた積み重ねがあり、現在は11の専門領域を設けています。久留米市は交通のアクセスもよいため、福岡県南部のみならず広い医療圏から様々な疾患が集まります。患者さんも人間味溢れた優しい方が多く、眼科医としてのスタートを切るには最適な場所だと感じます。
立地に関しても、久留米は福岡から30分程度とアクセスが良く、生活しやすい街です。特に久留米は焼き鳥やラーメンが絶品で、仕事帰りに先輩方に連れて行ってもらいリフレッシュしています。
今は右も左もわからず慌ただしい毎日ですが、ひと息ついた瞬間に病棟13階の医局員室から眺める筑後川ののんびりとした景色に癒されながら、ひとつひとつ出来ることを増やしていこうと思います。
学生、研修医の皆さんがひとりでも多く、久留米大学眼科に興味を持ってくれたら嬉しいです!(医局見学申込はこちら)

西原 由華 令和1年入局

学ぶ環境が整っています
私は久留米大学を卒業し、久留米大学病院で2年間の初期研修を行いました。久留米大学病院の魅力はどの科においても、先生方が穏やかで親しみやすく、疑問に対して真摯に指導して頂き、学びやすい環境だと感じました。その中でも私が久留米大学眼科に入局した理由は、他科にはない専門性の高さと女性でも働きやすい環境であるということです。
眼科はその専門性の高さから2年間の研修で得た知識・手技が生かせず、患者さんの日々の診察も儘ならず、始めは苦労することも多いです。しかしその分、先生方のご指導・同期と切磋琢磨して学ぶ毎日に、日々の成長と充実感があります。
また、女性医師であれば出産・育児で医療から離れる事はやむを終えず、今後のキャリアにおいても不安点であります。当科では自宅で子育てしながらも、大学での症例を学ぶ事ができ、休職中でありながらスキルアップに繋がるのは女性医師として大きな魅力だと思います。
久留米大学眼科は、今後もさらに働きやすく学びやすい環境に整っていくと思います。
眼科入局を考えている学生・研修医の皆さんが久留米大学に興味を持って頂けたら嬉しいです。将来、一緒に働くことができるのを楽しみにしています!(医局見学申込はこちら)

田中 満理子 令和1年入局

家庭と仕事を両立したい!手術を続けたい女性医師にもお勧め

名古屋出身で、出身大学も初期研修も名古屋でしたが結婚を機に久留米に引っ越してきました。私は初期研修中に一人、研修修了後に一人子供を産んでいるため、時間的に制約があります。しかし見学で久留米大学を訪れた際、先生方がそのような事情も理解してくださり久留米大眼科に入局することを決めました。
女性の皆さんは特に子育てと医師という道の両立で不安がある方も多いと思いますが、眼科は女医さんも多く子育てに理解のある環境だと思います。そしてしっかり突き詰めようと思えば、男性医師と対等にオペなどでも活躍できる科だと思います。実際、久留米大学眼科では、女性の先生方が毎日診察に手術に積極的に取り組まれています。その後ろ姿を見ていると、自然と将来自分の目指す眼科医としてのロールモデルを見つけることができます。
眼科は専門性が高く、初期研修で数ヶ月回ったくらいではなかなか手技や検査などが習得しづらい部分がありますが、逆に考えると簡単には習得されににくいため一度身につけてしまえば医師としての大きな強みになります。
みなさん是非一度、久留米大学眼科に見学に来てください!(医局見学申込はこちら)

林 亮 令和2年入局

若手医師が成長できる環境です

眼科医になることは学生の時から決めていましたが、地元の福岡で仕事をしたいという思いがありました。県内の大学病院での中で入局先を探したところ、久留米大学眼科学講座が活気があり、医局としての勢いを感じたため、入局を決めました。
眼科は非常に専門的であり、最初は診察、検査などすべてわけがわからない状態からはじまります。また、僕の場合は臨床研修では眼科を1ヶ月しか研修しておらず不安でしたが、久留米大学眼科学講座では指導はオーベンの先生のみならず、医局の先生方全員に面倒をみていただき、非常に恵まれた環境だと思います。一つ一つ丁寧に教えていただき、できることが一つずつ増えていくと、その分おもしろいと思える範囲が増え、充実した毎日を過ごしています。また、久留米大学眼科学講座では、より働きやすい環境整備が着々と進んでいます。特に主任教授である吉田先生は若い人たちの意見を積極的にとりいれ、若手医師のことを考慮した診療体制、環境作りをしていただいていると肌で感じています。新設された医師室は常に指導医・研修医関係なく和気藹々とした雰囲気で、日々生じる疑問をその場で解決できる環境が整っていることも当医局の魅力の一つです。みんなで一緒に勉強し、そして成長しましょう!(医局見学申込はこちら)

橋本 佳典 令和2年入局

眼科と全身病との関連は深く、これまでの経験を活かせます

元々、初期研修中にどの科を専攻しようかと悩んでいた時に全身疾患に付随する眼所見のコンサルトを各科から受け、眼科医が全身疾患の診断に関わるケースを見てきました。眼と全身疾患のつながり、眼科と他科の連携はとても重要だと感じ、これまで学んできたことも大いにに活かせると考え、眼科を専攻しました。

後期研修先を選ぶにあたっては、講座の教育方針、医局の雰囲気、医局の学習環境を中心に考えました。久留米大学眼科学講座では、そのすべてが理想と合致し、今後も医師として成長できると考え、入局しました。入局後も教授をはじめ、相談事なども聞きやすい先生方に恵まれており、この決断は間違いなかったと確信しています。指導医の先生方が皆眼科という道を選択したことに一切後悔なく生き生きと仕事に取り組まれている姿に、自身の理想とする医師像をぴったりと重ねることができました。

これから眼科を専攻しようと考えている先生方と一緒に講座を盛り上げていくことができたらうれしいです!(医局見学申込はこちら)

加藤 喜大 令和2年入局

早いうちから様々な症例を経験できます

私は初期研修を福岡市内の市中病院で2年間行い、久留米大学眼科に入局しました。そこで感じたことは久留米大学の立地の良さです。福岡市内には大学病院をはじめ、大型の市中病院、開業院が数多く存在しており、症例が分散している状態でした。その点、久留米大学は福岡市へのアクセスは良好でありながら福岡市内に比べて、大型病院が密集しておらず、症例が集まりやすい立地にあると思います。また、久留米大学は臨床に力を入れてきた大学で、福岡県南部を中心として広い医療圏から様々な症例が集まります。広範囲の専門外来があり他の大学と比較しても充実しているように感じます。早いうちから様々な症例を経験できることは久留米大学の魅力の一つではないでしょうか。

眼科は専門性が高く、診察、検査等も他科と大きく異なり慣れるのに大変ですが、医局の雰囲気はとても良く、忙しい中でも丁寧に指導してくださる先輩方ばかりです。初期研修医で眼科を回ってない方も入りやすい医局だと思います。

眼科入局を検討している方々は一度久留米大学へ見学に来てみてください!

皆様と一緒に働くことができるのを楽しみにしています!(フレッシュマン加藤君の研修日記はこちら)

古嶋 慧 令和2年入局

希望に沿った色々なキャリアパスを組むことができます

私は久留米大学を卒業後、母校の大学病院で初期研修を行いつつ2年目から大学院へ進学しそのまま久留米大眼科に入局しました。眼科を選択した一番の決め手は、外界からの情報の約80%が視覚であり、そんな大切な感覚器官のことは何でもできる高い専門性にとても魅力を感じたからです。また、広い視野を持った眼科医を目指すなら一度は研究に専念することも必要と考え、吉田教授より大学院進学の機会を与えて頂きました。

久留米大眼科は、福岡県南唯一の大学病院であり、多彩な症例を経験することができます。また、各分野の専門の先生方が集結しており日々の診療で何か困ったことがあれば、すぐに相談ができ一緒に解決方法を探ってくださいます。業務は決して楽とはいえませんが、疲れたときもみんなで助け合い、アットホームな雰囲気で仕事ができています😊 研究に関しては仮説を立て観察実験による検証を行うというプロセスに臨床では得られない面白さを感じています。手技の未熟さによる失敗はありますが、少しずつ結果がでており、吉田教授のきめ細かいご指導により充実した日々を過ごしています。大学院進学と聞いて臨床の勘が鈍るのではと不安を感じる先生もおられると思いますが、週2回は外来と手術助手をする時間を頂いており、恵まれた環境で取り組むことができています。

初期研修医が終了に近づくにつれ、皆さんどの科に進むか悩むことと思います。少しでも、興味を持っていただけたなら、見学にいらして頂けたら幸いです。将来、一緒に臨床・研究ができるのを楽しみにしております!(医局見学申込はこちら)

 

池田 舜太郎 令和3年入局

暖かい医局、恵まれた環境

眼科の魅力の一つとして、内科的治療・外科的治療を療法習得できることがあると思います。久留米大学眼科では、網膜硝子体外来、糖尿病外来、黄斑外来、緑内障外来、前眼部・角膜疾患外来、ぶどう膜炎外来、 外眼部・眼瞼形成外来、神経眼科外来、斜視・弱視外来と九州一と言っていいほど専門分野が充実しており、その中でそれぞれの内科的治療・外科的治療について勉強をしたり、専門の先生に相談したりする環境が整っていると思います。
指導医の先生方は全員、親身に指導してくださり日々楽しく勉強させて頂いています。
また、現在も着々と『働きやすい環境づくり』が進んでおり、若手医師の負担まで考えて頂いていて、どんどん勉強しやすい環境が整っています。
学生や研修医の皆さんが一人でも多く久留米大学病院眼科に興味をもって頂き、皆さんと一緒に楽しく働いていけたらいいなと思います。

(医局見学申込はこちら)

迫 菜央子 令和3年入局

明るく、アットホームな雰囲気で出産や育児との両立も可能です

私は出身地も出身大学も久留米ではありませんが、縁あって久留米大学眼科に入局しました。

丁寧に指導してくださり、小さなことでも相談に乗ってくださる先生方のおかげで、毎日楽しく充実した日々を送ることができています。アットホームな雰囲気で、明るい先生が多いので、どんな方でも馴染みやすい医局だと思います。

今後のキャリア形成において、出産や育児との両立を心配される方もいると思います。久留米大学眼科には、家庭と両立しながら外来や手術、病棟で活躍されている先生方がたくさんいます。

ぜひ一度見学に来ていただけると嬉しいです!

(医局見学申込はこちら)

黒瀬 智弘 令和4年入局

日々成長を感じる場所がここにあります

眼科は内科的治療と外科的治療の両方を経験できる診療科であり、私はそれに魅力を感じて眼科の道に進みました。多くの疾患が存在し、全身疾患にも関連するようなものも様々です。手術も様々で、白内障手術や前眼部手術、緑内障手術、硝子体手術、外眼部手術などがあります。眼科は眼を主として扱い、臓器としてはとても小さいですが、とても奥が深く診療科としてもとても専門性が高いと思います。
久留米大学眼科では、若手の頃から様々なことを経験することができます。症例の種類も豊富で、また先進的な治療や検査、手術を早いうちから知り、学び、経験することで自分のスキルアップに確実に繋がると思います。また当医局はアットホームな雰囲気で、何か困ったりしてもどの先生方も別け隔てなく親身に指導・アドバイスしてくださり若手が伸び伸びと日々の診療に臨むことがきる環境が整っていると思います。私はそんな環境下で日々過ごす中で、自身の成長を身に染みて実感し、充実した日々を過ごしてます。
眼科を考えられている学生や研修医の皆さんが少しでも久留米大学眼科に興味をもっていただけたら幸いです。
(医局見学申込はこちら)

bottom of page