top of page
緑内障外来
緑内障は我が国における失明原因の常に上位を占めています。
最近の疫学調査では、40歳以上の5.0%が緑内障であることがわかっています。
一方、未だ治療を受けていない潜在患者が多数存在することも事実です。
緑内障外来では、緑内障の基本検査である眼圧検査、視野検査以外にも、視神経乳頭写真、視神経乳頭形状解析、網膜神経線維層の解析なども併せて行い、診療・治療に役立てています。
また必要あれば1泊入院での眼圧日内変動を行い、きめ細かい眼圧管理を行っております。
治療としてはまず眼圧を下げることで視野障害の進行を予防することが期待できますので、緑内障点眼薬、レーザー治療、手術治療を患者さん個人の緑内障の病型・病期・年齢等を考慮し選択することを心がけております。
数年前よりMIGS(micro-invasive glaucoma surgery)が多くの施設で積極的に導入されるようになり、当科でもスーチャートラベクロトミーとKAHOOKを用いたロトミーを行っています。症例が蓄積してきましたので、詳細な手術方法と治療成績について検討し学会報告しています。また難治性緑内障に対するAhmedバルブを用いたチューブシャント手術にも積極的に取り組んでいます。
bottom of page