眼科研究室の研究機器を更新しました
更新日:2020年12月16日
これまでの病院本館13階眼科病棟医師室新設、臨床研究棟7F眼科医局リニューアルに続いて、この度臨床研究棟眼科研究室の研究機器を更新しました。
分子生物学研究室には、ゲル解析装置、タンパク解析装置、遠心機、超低温フリーザーなどを更新しました。


さらに培養室にもクリーンベンチと超低温フリーザーを増設しました。
眼科研究室にはコロナのワクチンを十分量保存できることになりました(笑)。

動物実験室も整理しました。

さらに、人工知能(AI)用コンピューターと糖尿病網膜症の眼底解析システムも導入しました。

今回の研究機器導入により、お蔭様で、教室の診療・研究・教育環境の整備が一段落つきました。
来年は、すでに導入済みの各種高額診療機器や手術機器を用いて先端医療を行うのはもちろん、診療で生じた疑問点を研究室で解決し、よりよい眼科医療に向け更なる高みを目指していきたいと思います!
皆様、よいお年をお迎えください。
